こんにちは。税理士の城戸です。
福岡県春日市でひとり税理士をしています。
このブログは、ひとり税理士である私の日常や思っていること、経験したことなどを書いている雑記ブログです。
夏が来る。
今日は、6月30日。
いよいよ夏、、、でしょうか。
あの、夏が、、、やってくるのでしょうか。
開放的な雰囲気は好きなんですけど、
やっぱり、暑さが尋常ではない。
今年は、ぜひとも、お手柔らかにお願いしたいものです。
そして、夏と言えば、、、寝苦しい夜。
最近、増えてきましたね。
クーラーと扇風機を駆使して、快適な睡眠を守る戦いの毎日です。
それでも、暑くて起きたり、逆に寒くて起きたり、、、
おとといは、クーラーのおやすみタイマーをつけ忘れる、という痛恨のミスを、、、。
「寒っ」と夜中に起きて、びっくり、がっかりです。
痛恨のミスです。
、、、いよいよ、夏ですね。

最近のマイブーム。
「水戸黄門」
最近の我が家のマイブームです。
BS-TBSで、絶賛放送中。
ビデオに録画しておいて、夕食のときに見ています。
しかも、水戸黄門役は西村晃さん!
私が子供の頃見ていた、黄門様です。
子供の頃も好きだった記憶があるけれど、こうして大人になって改めて見ると、、、かわいいし、品がある。
この「品」は、、、そんじょそこらの人には出せない気がする。
まさしく、副将軍に相応しい「品」です。
私の、「推し」です。(使ってみたかった)
あと、助さん役の里見浩太朗さんも、いいですね。
かっこいい!
今は、大河ドラマ「べらぼう」に出ていて、かわいいおじいちゃんです。
人柄が滲み出ている気がします。
絶対、いい人ですよね、、、。
おわりに。
それにしても、黄門様の権力はすごい。
「この紋所が目に入らぬか!!!」で、みんながひれ伏します。
欲しいですね、、、その印籠。